
攻略をサブ育成の為、今回イベントに最適化、基本的な方針として時間掛かる無駄なダイアリーやらは一切せず、あとらんパスだけに集中。
- アイテムの個人製造 強化石LV1を1個製造セットしてすぐにキャンセルX2回
- 分解、精錬は精霊装備をマケで購入して対応、手袋4個買って+1精錬2回、分解2回
- 星の石合成 1日1回だけなんで個人D「霧の海岸」かアバロン以外の国家Dに適当に行けば多分間に合う。(無論時間は余分に掛かるので毎日行ってると最短にはならないw)
- 戦闘、モンスター討伐 戦闘10回モンスター50匹だけなのですぐ終わる、放置でもそうでなくても大差ない。LV60武軍倉庫クエ「仲間の空席」で同時にクエ1回も終わり、釣りは武術大会の合間に多少出来るのに対してモンスターとの戦闘は出来ないのでタイミングによるが釣りよりこちら優先
- 釣り 釣り30回、LV60武軍倉庫クエ「共に過ごす楽しさ」と一緒にやればクエ1回も同時に終わる。武術大会2回参加の合間の5分でだいたい10回稼げるのでー無駄に観戦せずに釣りして時短
- 根源情報 ミッション1回は渡すだけなので適当にサブの倉庫キャラにでも
- 晩餐 参加するだけ、同時に起動するキャラの中で1箇所で開催出来ればおk人が開催するのを待つのは時間の無駄なのでー適当に晩餐テーブル置けるように調整
- 女神の生命水は取引不可品を3回使用、何回使ったか分かりにくいが、ランクの進捗のバー見てると明るいバーが伸びるのでそこで止めればおk
- 武術大会は無限リーグでも武闘戦でもおk、2回だけだが、戦闘入る前に敵が何らかの理由で逃亡しちゃうとカウントされないので注意
- クエスト、ダイアリーとは範囲が違って何のクエでもええのだが、毎日出来るという意味で武軍待機室のいずれかもしくは報酬がほぼ無いが現行イベントの「トレジャーハンターの依頼」の最初の1個目が最適
荷物整理まで含めて1時間前後
時間の掛かる釣り・戦闘・討伐・武術大会を捨て、更にコストと手間の掛かる星の石を捨てても5割残る。これでも2ヶ月あれば確率的には余裕で最後まで行くはずなのでーそれでもええかもな、これだと10分位で終わるしリーグ開催時間に左右されないのでメリットが大きい・・・