
経験値取得メインの個人ダンジョンで鍵は基本アイテムモールだとか、今回のアトパスの最終にも入ってるはいるがそれが終わると入手が困難になるのかもかも。アトパス最終日に配布するアイテムに関してもなぜか仕様変更が行われて、鍵は1日1個貰える権利が30日分付与される呪文書ぽい感じだな。(つまりその後ログインしないと鍵は貰えない。)
肝心の中身だが、個人ダンジョンとしてのクリア報酬はアコンの成長強化石20個(アイテムで検索するとトワイライト装備と同等品の取引不可特殊防具の強化に使うみたいでーどーやら同ダンジョンで箱かなんかで直ドロップする防具ではねーかと思われ。記述には謎もあるが、この強化石で+7まで強化できるらしー
挑む者の装備(図鑑の装備欄に追加されてるもの)

この図鑑自体は効果が小さくて大した意味無さげ、装備の説明で謎なのが「無限の成長の可能性を持つアイテムです。」という一文、何を意味するのかが良く分からない。(この一文がフレーバーに過ぎず大した意味が無いとするとートワイライト装備並(装備可能レベルが160でトワイライトが165なので微妙に異なる)で取引不可、しかも+7までしか精錬できないという半端な仕様ではあんまし使える気がしないねーせめて+7で耐久値が無くなるとかならまだしもーそれも無さそうだし。トワ+10が作れないわけでも無し、+7では審判+10とどっこいの性能だしーなら普通に審判装備作る方がええだろうと思われる。)アコンの成長強化石での強化は挑戦安全強化らしーので日和の原石強化必要数減少20%の恩恵を受けれそう、韓国情報見る限り必要数は精錬値+1個ぽいので+7にするまでに1+2+3+4+5+6+7=28個必要で2割減でどこまで減るか分からんが20個そこそこでなるのではねーかと思われる。(ただ図鑑に入れるだけなら精錬値不問なのでー精錬する意味はあんまし無いかも)
でークエが別途にあって、(レベルで3区分、入門160-179、熟練180-189,上級190~)経験値共有古書(全員に経験値を与える。レベル帯により1000億と7500億と1Tの3種類で報酬はレベル帯で1枚だけぽい。LV190以上は1T1枚かな)正直このクエ報酬は渋すぎるな><まー入門熟練の辺りは1回やるだけでレベルアップする程のインパクトがあるんで良いとして(とは言え今回アトパスで51T分の経験値をばらまこうとしてるわけで実際上今後来る新規以外でアクティブなユーザーでLV188以下は存在しなくなるだろうと。。。)、LV190ではレベルアップに16T位必要だから1Tは6.25%かLV195では43T必要なので1Tは2.3%とーまー無意味とまでは言わねーがーひょっとしてまーまーええバランスなのか?(ぇw(30日やると30Tかー微妙だよなーその後チケットが入手困難そうだし、サブの年内カンストは困難そうだなw)
で装備の直ドロもあるっぽいのと、他にもドロがあるかもしれんので何とも言えないが、極低レベル以外にとってー見た感じではイマイチな気がする。特にLV190↑のところがーかなり渋いな。5T経験値の書はどこに行ったんだ?(ぇ実際上鍵が未実装なのでアトパス最終LV30に届くまでは中身が見れないのでーしばらくはおあずけだなw
韓国公式見るとドロップアイテム一覧が出てるな
夕暮れの機器ボックス(トワ箱かな)/ダークネスAT機器ボックス まー箱が出ると多分↑の強化できる装備の出る箱なんだろーと思われるがグーグル翻訳適当過ぎて謎が深まったな(ぇwダークネス~が深き黒曜箱の可能性もあるしーしたら挑む者装備はどっから貰えるのかというwまー分からんね(ぇ
他にもこの装備の強化は確率100%だとかー書いてるな